top of page

【∞ブレス∞】 No.159(210509)

  • furukawa
  • 2021年5月9日
  • 読了時間: 1分

『社会に必要とされる場に』

 「宣伝はホームページや口コミだけなのに、参加者は常に20名ほど集まり、内心を吐露し合い、共感し合い、生きる力を得て散会する。それから丸4年が経った。教会も不思議と元気になった。毎月新来会者が絶えない。なぜか?その答えの有力なひとつは、【教会が社会に必要とされる場】になったからだろうと思う。


 上記は、5/2の役員会で紹介した資料(月刊『いのちのことば』2019年7月号冒頭の記事)の一部で、記事の著者が属する教会が4年間続けて来たのは、【がんカフェ】です。

 教会は、「がん哲学外来に無関係なイベント等の勧誘をしない。営利⽬的の活動をしない。政治的な活動をしない。特定の宗教についての勧誘や布教活動をしない。」等のルールを守る中でも(守る中でこそ)社会に必要とされる場になりえます。



Comments


TEL:053-582-3673

〒434-0002 浜松市浜北区尾野1556

  • Google Places
  • Facebook
google map.png

©2020 by 天竜キリスト福音教会
(2022年2月2日更新)

bottom of page