top of page
検索


【∞ブレス∞】 No.134(201115)
『新役員選挙を前に』 使徒の働き6:1~6には、12人の使徒たちが自分たちに与えられた務め(祈りとみことばの奉仕)に専念するために御霊と知恵に満ちた、評判の良い人たち7人を選んだことが記されています。 本日の総会では、新役員選挙を行いますので感謝と願いを3つ記します。...
furukawa
2020年11月15日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.133(201108)
『主イエスを見つめて』 ヨブ記の主人公であるヨブは、立派な人で(ヨブ1:1)、その信仰は神様からも認められるほどでした(1:8)。 しかし、彼は、ある日突然、家族と財産を失い、病気になります。そして妻からは責められ(2:10)、友人たちからは「隠している罪」の悔い改めを強要...
furukawa
2020年11月8日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.132(201101)
『みこころの天になるごとく…』 11月3日は、アメリカ大統領選挙です。 大統領に選ばれるのは、トランプ氏か?バイデン氏か? トランプ氏は、 ①米国のキリスト教福音派からの支持を受け、 ②親イスラエル政策を取るだけでなく、 ③イスラエルとアラブ諸国の和平交渉にも携わり、...
furukawa
2020年11月1日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.131(201025)
『存在を通して』 10月21日の祈祷会では、10年前にトルコでの生活を始めたK兄が、ご自分の信仰歴やトルコの状況、トルコでの生活や活動の様子等をお話くださいました。K兄は、3年前に近江聖書教会から送り出される信徒宣教師になったと伺いましたので、『何か具体的な働きが求められて...
furukawa
2020年10月25日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.130(201018)
『教会に必要不可欠なこと』 教会は、新型コロナウイルス対策で多くのことができなくなりましたが、教会に必要不可欠なことは、何でしょうか? 宗教改革者は、①正しい説教と②聖礼典(洗礼と聖餐)の2つを真の教会のしるしとしました。しかし、これらは必要最小限のしるしであり、教会には、...
furukawa
2020年10月18日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】No.127(200927)
『宣教の原動力』 宣教60周年記念礼拝(9/13)が終わり、新しい気持ちで前進したいと思っていますが、宣教の原動力となるものは何でしょうか? それは、「喜び」だと思います。つまり、 ①イエス様の十字架の死(罪の贖い)と復活を信じる信仰によって罪が赦され、義(正しい者)と認め...
furukawa
2020年9月30日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.126(200920)
『主の導きの中で』 私が浜松中沢教会で洗礼を受けたのは、1991年の3月。ですから、当時の愛宕山教会牧師であったH先生と浜名湖BCでお会いしたのは、その前後だったと思います。 しかし、奥様のMさんとお会いしたのはいつなのか?全く記憶にありません。ですから、今回のMさんの葬儀...
furukawa
2020年9月20日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.124(200906)
『基本的なこと』 どのスポーツにも基本動作(基礎練習)と言うものがあります。相撲で言えば、四股やすり足等。バレーボールで言えば、パスやレシーブ等で、基本動作(基礎練習)は何度も繰り返して行います。 では、クリスチャンにとっての基本動作とは何でしょうか?...
furukawa
2020年9月7日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】No.123(200830)
『宣教60周年を迎えて』 「みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても悪くてもしっかりやりなさい。忍耐の限りを尽くし、絶えず教えながら、責め、戒め、また勧めなさい。」(Ⅱテモテ4:2)。 上記は、今年の年間聖句です。『私たちの教会が今年で宣教60周年になることを心に刻み、教会の...
furukawa
2020年9月1日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】No.121(200816)
『不安を減らす取り組み』 「プロフェッショナル」と言うTV番組で、笠原 敬医師(奈良県立医大付属病院感染症センター長)の新型コロナウイルス対策を見ました。笠原氏が勤務する病院では、4月下旬頃には約30人の陽性患者が入院していましたが、院内感染の発生は起きませんでした。人手が...
furukawa
2020年8月17日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.120(200809)
『必要なこと』 「マルタ、マルタ、あなたはいろいろなことを思い煩って、心を乱しています。しかし、必要なことは一つだけです。マリアはその良いほうを選びました。…。」(ルカ10:41~42)。 上記は、イエス様へのもてなしに気を遣い、イライラして不満を口にしたマルタに対するイエ...
furukawa
2020年8月9日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.119(200802)
『主の問い』 新型コロナウイルスの感染拡大や大雨の被害が続く中、「神様が愛なら、どうしてこんなことが起こるのか?」という思いを抱いている方がいらっしゃるかも知れません。 この問いは、「神は愛である」と言う聖書の教えを信じたい(信じよう)と思うが故の疑問とも言えるでしょうが、...
furukawa
2020年8月3日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.118(200726)
『主イエスが認める信仰者』 「私が信じる神様は、この世界を造られた方です。この神様は、唯一、真の神です。」と告白する人は、クリスチャンでしょうか? 結論から言えば、わかりません。 なぜなら、このようなことを信じる人は、クリスチャン以外にもいるからです。(ヤコブの手紙2:19...
furukawa
2020年7月26日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.117(200719)
『妨げとなっているもの』 「神がいる証拠(奇蹟?)を見せてくれたら神を信じる」と言う人がいますが、本当でしょうか? イエス様は、「あなたは、いつまで私たちに気をもませるのですか。あなたがキリストなら、はっきりと言ってください」と言ったユダヤ人たちに、こう言われました。「わた...
furukawa
2020年7月19日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.116(200712)
『主イエスを信じるとは』 聖書は、『この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、神の子どもとなる特権をお与えになった。(ヨハネ1:1)』と語りますが、『この方(イエス様)を信じる』とは、どういうことでしょうか?...
furukawa
2020年7月13日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.115(200705)
『時を逃さずに』 『自ら好んで地獄に行こうと思う人はいないし、地獄へ行くにふさわしい人間になろうとする人もいません。しかし、「神から離れた場所」以外には、行先がなくなるような生き方をしている人たちがいます。神の御前にへりくだり、神を受け入れるより、最終的に自ら地獄を選ぶので...
furukawa
2020年7月5日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.114(200628)
『神の主権』 私たちは、『神様、どうしてこんなことが起こったのでしょうか?』と問いたくなる状況に直面することがあります。 例えば、思いがけない災害や事故、病気等に見舞われた時です。 そしてそんな時には、『神様は、本当に愛なのか?』と言う疑問や、『神様が愛ならば、なぜ、神様は...
furukawa
2020年6月28日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.113(200621)
『自分を知る』 私たちは、誰もが個性的です。そして、短所と長所を持っていますが、あなたは「自分」を知っているでしょうか? Zさんは、自分の意見をしっかりと持っていて、大胆に主張することができる人です。 しかし、他人の話を聞くことができません。気に入らないことがあると怒りを抑...
furukawa
2020年6月21日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.112(200614)
『聴き方』 聖霊は、どのようにして私たちに語られるのでしょうか? 私が昔読んだ本には、 「聖霊は、 ①自然を通して語られる。 ②聖書を通して語られる。 ③人を通して語られる。 ④幻を通して語られる。 ⑤神が語りたい人の心に直接語られる。」 などと書かれていたように思います。...
furukawa
2020年6月14日読了時間: 1分


【∞ブレス∞】 No.111(200607)
『慌てず、焦らず、祈りつつ』 「彼らはいつも、使徒たちの教えを守り、交わりを持ち、パンを裂き、祈りをしていた。」(使徒の働き2:42)。 浜松市では、6月1日から学校が通常登校になり、日常生活を取り戻そうとする動きが活発になっている気がします。 当教会でも、礼拝を始めとする...
furukawa
2020年6月7日読了時間: 1分
bottom of page